社会問題とされるあの「臭い」に立ち向かう?!
夏のコミケで毎年話題となるのが「臭い」。世界最大規模の同イベントは多くの参加者が集まり、その混雑による汗・香水などが混ざりあった臭いは毎年の課題でした。
SNSやネットニュースでは、会場だけでなくコミケ行きの電車の中でも臭いがするなど、その臭いの強さが取り上げられていますが、株式会社ワカヤマでは昨年に続き、この問題に立ち向かうべく消臭防衛隊として今年もコミケ106に出展いたしました!

伝説の消臭ゲートがパワーアップして再登場!

昨年大きな話題となった”あの消臭ゲート”が、さらなる進化を遂げて2025年夏コミ(C106)に帰ってきました。
ただ消臭スプレーを配布するだけでは面白くない!コミケ参加者が楽しみながら臭い問題にも貢献できるような取り組みがしたい!!
好奇心を刺激する形でVIRMETSを使った消臭ができないかを考えた結果、今年も「消臭ゲート」を設置。来場者がゲートを通過すると弊社が開発した抗菌・消臭スプレー「VIRMETS NR4+(ウィルメッツ)」が噴霧され、汗や菌の原因菌を瞬時に抑制します。
襲撃防衛隊が今年も出動!進化した消臭体験
企画の内容は昨年同様、「消臭ゲート」をくぐれば憧れのコスプレイヤーと写真が撮れるというもの。消臭ゲートをくぐるとVIRMETSが噴霧され、ファンも臭いを気にせずレイヤーさんと写真が撮れます。
さらにブース前には「臭撃防衛隊」と名付けられたコスプレイヤーたちが同社の消臭スプレーを持って待機。参加者たちに消臭スプレーを噴きかけるという演出で、今年も大きな注目を集めていました。

今年は更に多くのメディアに掲載!
主要ニュースサイト
- Yahoo!ニュース(下記3記事が掲載)
- 集英社オンライン:「臭いで倒れた参加者も…運営も頭を悩ますコミケの激臭問題にアプローチ、消臭スプレーを噴きかけまくる『消臭防衛隊』に密着」
- ピンズバNEWS:「【コミケ激臭問題】えなこ『お風呂入ろう』啓発も…運営が明かす”シャワーを浴びない来場者が減る”理由」
- 週刊女性PRIME:「コミケに激臭対策が登場も、美人レイヤーからの消臭スプレー狙いで”悪臭大集合の懸念”」
テレビ・動画メディア
- 日本テレビ「news every.」:17時台・全国放送で約1分間の特集
- ニコニコ生放送:ニコニコニュース公式チャンネルでイベントの様子を生配信で紹介



好評の声はAmazonでも!
2年連続でのコミケ出展により、VIRMETSを知っていただく機会が大幅に増加し、Amazonでも「これは良い!」「生乾き臭が消えた」など大変好評いただいております。
購入された皆さんの声を是非、カスタマーレビューからご覧ください。